最終更新:
当コーナーは、マイニングについての専門的な情報を中心に掲載しています。
マイニングの説明というと、まずはブロックチェーンの原理の説明から始めるのが一般的です。しかしそのような情報は他所にたくさんありますし、一般の方が本当に興味があるのは「コンピューターシステムを運用すると仮想通貨が手に入る」という側面だけではないでしょうか?従って当サイトでは当面、ブロックチェーンの原理の説明は思い切って割愛しています。というのも、マイニングで収入を得るためにマイニングの技術的背景についての知識は必ずしも必要ないからです。2023/08/06本日、マイニングとは何かについてのChatGPTによる解説を掲載いたしました。
というわけで
マイニングに関しても色々な詐欺が横行しているようですが上記のことは厳然とした事実なのです。これを納得していただくためにはやはりマイニングの仕組みについての知識も必須なのかもしれませんが、当面当サイトとしては、マイニングで報酬を得られることについてはすでに納得しておられる方を対象として情報を提供します。
それにしてもマイニングには多大な電気代がかかります。日本の電気代はやや高めですから、普通の電力プランでやると現状ではほとんどのケースで、わずかな利益しか得られません。(追記:マイニングをめぐる状況は目まぐるしく変化し、2020年4月時点からは、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、仮想通貨の相場も大きく変動しており、一時的に大きな利益が得られる状況も発生しています。人々が自宅に滞在するようになった影響も考えられるため、当サイトでもこれからの動向を注視していきたいと思います。)電気料金は電力自由化などである程度安くなってきてはいますが、よほどの大規模での大口購入や深夜プランなどの特別なケースでない限り一単位(kWh)21円はするのが、2019年11月~2021年10月現在の現状です。
そこで太陽光発電とマイニングの組み合わせが意味を持つのです。
EthereumのPoS移行以来、GPUマイニングはかなり厳しい、電気代すらも回収できない状況が続いているようです。当サイトとしても2023年8月以降、引き続きHDDマイニングについてや、ASICマイニングについて新しく、細々とではありますが更新して情報を提供して行くことを予定しています。
2021年6月現在、第二次マイニングブームとも呼べる活況が来ていましたが、それもやや落ち着きを見せています。一時は電気代のこともそれほど気にせずとも利益が出るような状況ともなり、太陽光発電との組み合わせを提案する当サイトを更新する意義も薄いと思われたのもあったので、更新を休止し続けていました。そしてGPUマイニングの収益性が下がってきた今、当サイトの更新を再開することを検討しています。HDDマイニングなどの新しい流れも登場してきたので、マイニング業界の動向をチェックしつつ、当サイトなりの情報発信をして行こうと考えています。
太陽光発電といえばFIT制度(固定価格買取制度)での売電、というのが今までの常識でした。しかしこのFIT制度には有効期限があります。特に2019年から、FIT制度が終了する太陽光発電設備が少しずつ出てき始めました。なお、FIT制度の枠組みの外でも、太陽光で発電した電気を買い取ってくれるところもありますが、FIT制度が(家庭用余剰電力の売電であれば)単位当たり26円(年々下がってきてはいますが)程度なのに対し、FIT以外では12円程度です。
太陽光発電を設置する費用は年々安くなってきており、現在「グリッドパリティー」という転換点を過ぎたといわれています。どういうことかというと、FIT制度というのは、国策としてソーラーパネル普及のために、元々は普通に電気を売るより高い値段で買取を始めたことから始まったのですが、それが(色々な批判もありますが)成功しました。そして、普及により太陽光発電による電気が、一般家庭で使う電気より安くなったことをさして「グリッドパリティー」と呼ぶのです。これは太陽光発電が、自分で発電して自分で使うという、発電所を持つことの本来の意味を発揮するようになったとも言えます。
以上の記事を読んで、勘の鋭い方なら太陽光とマイニングの組み合わせの良さに気づかれたのではないでしょうか。FIT制度の有効期限が切れ、電気を買い取ってくれる他の業者も見つからなかったら、電気は自分で使うしかありません。電気をお金に換えることのできるマイニングは、まさにこの用途に適しています。
マイニングのコストとして重要な電気代のことを主に話題にしていますが、その他コストとしてもちろん機械の減価償却費と、設置する場所の家賃などと、GPUマイニングの場合は特に機械組み立ての手間・人件費なども、決して小さくない割合でかかります。どうして電気代ばかりがフィーチャリングされるのかといえば、仮想通貨でのマイニング収益を電気代が超えると赤字、という構造が突出して明白にわかりやすいから、ではないでしょうか。
HDDマイニングについてはGPUを利用するマイニングに比べて消費電力がかなり少ないことから当サイトとしては注目しています。HDDマイニングできる代表的な仮想通貨はchiaです。chiaのマイニングには耕地(プロットとも呼ばれる)を作ることが必要で、そのためにはCPUの計算力が多少必要になります。その他、ネットワーク帯域を大量に必要とするHDDマイニングもあるようですが、chiaのマイニングにはそれほど多くのネットワーク帯域は必要としないようです。
投資、その他不労所得を求めて起こす行動は自己責任です。詐欺のような情報を載せないよう細心の注意を払いますが、当サイトの情報を元にいかなる損害を被ったとしても一切の補償は致しかねます。